白梅学園高等学校

SCHOOL INFORMATION

5/10 生物実験:筋肉・骨の観察

3年生の生物の授業で実験を行いました。筋肉の構造と収縮について学びました。

フライドチキンを使って、筋肉と骨の構造について観察した後、取り出した骨を割って内部(骨髄)を観察したりしました。
骨はその後義歯用洗剤に入れてついた肉片を溶かし、何日か経った後に、骨格標本を作ります。

また、低周波治療器を用いて、筋収縮の実験をしました。微弱な電流を皮膚の上から筋肉に与えると、意識せずに筋肉が収縮します。電流を与える頻度を変えることで、筋肉の収縮の様子が変わることを観察しました。

 

理系・生物選択の生徒の多くは、看護医療系や栄養系、理学系・農学系への進路希望があります。
自分の体も含め、実体の生物に興味を持って学んでもらいたいと思います。

 

5-10-1.jpgのサムネイル画像 5-10-2.jpgのサムネイル画像 5-10-3.jpg

 

5-10-4.jpg 5-10-5.jpg

 

《理科教師より豆知識》
某店のオリジナルチキンは、1羽が9ピースにカットされて作られます。
キール(胸肉)1ピース,リブ(あばら)2ピース,サイ(腰)2ピース,ドラム(脚)2ピース
ウィング(手羽)2ピースです。
たくさん買うと全部位が含まれますが、自分で部位を選んで売ってもらうことはできません。

 

 

pagetop